脱毛サロンに行ったのに、施術を断られた経験はありませんか。
脱毛器には種類があり、対応できる肌質や毛質が異なります。従来の脱毛器では、日焼けした肌の施術はできません。
大丈夫です!最新のSHR脱毛器ならば、日焼けをした黒い肌でも脱毛できます。
今回は、最新のSHR脱毛器と他の脱毛器の違いを紹介します。紫外線対策や日焼け後のケアについてもチェックしてみてくださいね。
管理人
従来の脱毛器は日焼け肌の脱毛ができない
従来の脱毛器は、黒いメラニン色素に反応する光を照射し、毛根にダメージを与えるものです。日焼けして肌が黒くなるのは、メラニン色素が増えたから。そこへ照射すると、肌のメラニン色素にも影響してしまい、やけどなどの脱毛リスクを上げてしまう可能性があるのです。
毛に集中するはずの光が肌にも分散するため、脱毛効果も十分に得ることができません。痛みも感じやすくなります。
同様に、シミ、色素沈着、ホクロ、タトゥーなども脱毛リスクが高まるため、照射はできません。
また、メラニン色素の多い濃い毛質に効果が出やすいのが特徴。産毛や色素の薄い毛には反応せず、残ってしまう場合があります。
管理人
日焼け肌の脱毛に関する主な口コミ
日焼けした肌が脱毛できないと知らずに、サロンを訪れてしまった人は多いようです。
chouzenさん 28歳
日焼けした肌が好きなので、とくに紫外線対策はしていませんでした。
脱毛をはじめたくてカウンセリングへ行ってみると、黒い肌の脱毛はできないと断られてしまいました。
日焼けで脱毛できないとは残念です。
ユカさん 32歳
自分なりにしっかりと紫外線対策をしていましたが、焼けやすい体質なので少し日焼けしてしまいました。
少しなので大丈夫かなと思いましたが、肌トラブルのリスクが上がるからといわれ脱毛できませんでした。
みかさん 36歳
日焼けをしないようにしていたけれど、手の甲やうなじなどが焼けてしまい脱毛できませんでした。
しかし、日焼けだけじゃないんです。
ワキやVラインの黒ずみも指摘されてしまいました。
黒ずみも脱毛できないなんて……。
管理人
紫外線対策はもちろん、自己処理や下着の擦れによるVラインの黒ずみなども気をつけたほうがよいでしょう。
日焼け肌の脱毛ができない主なサロンとクリニック
日焼け肌や黒ずみなどが気になるひとは、サロン選びに注意しましょう。
使用している脱毛器を確認しておくことが大切です。
キレイモ | IPL方式 |
シースリー | IPL方式 |
ミュゼ | S.S.C.方式 |
脱毛ラボ | S.S.C.方式 |
銀座カラー | IPL方式 |
エピレ | IPL方式 |
湘南美容外科 | アレキサンドライトレーザー |
渋谷美容外科クリニック | アレキサンドライトレーザー |
光脱毛のIPL方式とS.S.C.方式、医療脱毛ではアレキサンドライトレーザーなどが黒い色素に反応して脱毛するしくみの機器です。
日焼け肌も脱毛できるSHR脱毛器とは
SHR方式の脱毛器は、メラニンに反応させるものではありません。黒い色ではなく、毛包全体に働きかけて、発毛組織にダメージを与えます。そのため、日焼け肌でも脱毛することができます。
発毛の司令塔となるのが「バルジ領域」。これにダメージを与えることによって、発毛しないようにします。従来のように毛周期に関係なく通えるため、最短6ヶ月で脱毛が完了します。さらに低温で照射するため、痛みが少ないというメリットも。
シミや色素沈着、ホクロ、あざ、タトゥーなどがある肌でも大丈夫です。メラニン量に関係なく脱毛できるため、うぶ毛や白髪の脱毛も可能。敏感肌やアトピー肌のひとでも安心して施術できます。
ただし、SHR脱毛でも、炎症や症状の悪化などによっては脱毛できないこともあるため注意しましょう。まずは、カウンセリングで相談してみるとよいですね。
日焼け肌OK!SHR脱毛器を導入しているサロンとクリニック
最新のSHR脱毛器は、導入しているサロンが少ないため確認しておきましょう。
- ストラッシュ(脱毛サロン)
- ラココ(脱毛サロン)
- アリシアクリニック(クリニック)
サロンのSHR脱毛は痛みがなく、温かみを感じる程度といわれています。クリニックでは医療機関でしか使用できない高出力の脱毛機を使用しているため、痛みは少ないですが、熱さを感じるという口コミも。
肌への負担が少ない脱毛をしたいひとは、脱毛サロンを検討してみるとよいでしょう。
脱毛期間の日焼けに関する注意
脱毛サロンの予定日に日焼けをしている場合は注意が必要です。
日焼けをしたときは少なくとも2~3カ月は脱毛できない
従来の脱毛器では、肌の黒さが落ちつくまでは脱毛ができません。少なくとも2~3カ月はお休みすることになるでしょう。
日焼けの程度がひどい場合は、半年くらいお休みしなければならないこともあります。SHR脱毛器なら、日焼けをしても炎症がない限り、脱毛できるのがうれしいですね。
脱毛可能な日焼けの程度はサロンによって違う
従来の脱毛器を使用しているサロンでは、基本的に日焼け肌には施術できません。しかし、どのくらい黒いとNGなのか、基準はサロンによって違います。
問題ないくらいの日焼けだと自分では思っていても、実際に行ってみると断られることもあります。まずは、カウンセリングで肌のチェックをしてもらいましょう。
SHR脱毛器を使用しているサロンなら、炎症がなければ黒く日焼けをしていてもOK。ただし、赤みや炎症があると脱毛はできません。
ムダ毛のないツルツルの美肌を目指すためにも、紫外線対策を心掛けるようにしましょう。
脱毛期間中は紫外線対策を徹底しよう
日焼けは脱毛に影響が出るだけではなく、シミやくすみ、シワなどの原因になります。せっかく脱毛するなら美肌も保てるように心掛け、ツルスベのお肌を目指してみませんか。
紫外線は屋内にいるときも降り注いでいます。くもりや雨の日にも注意が必要。以下のアイテムなどを使用し、1年を通して紫外線対策を心掛けましょう。
- 日焼け止め
- 日傘
- 帽子
- サングラス
- UVカット機能付きのストールやアームカバーなど
ビタミンが豊富なフルーツなどを摂ったり、常に保湿を心掛けたりしておくこともおすすめです。
普段の保湿がダメージを受けにくい肌へと導いてくれます。乾燥していると、紫外線のダメージを受けやすくなります。回復にも時間がかかってしまうため注意しましょう。うるおいのある肌なら脱毛の効果も出やすく、痛みの少ない脱毛ができますよ。
日焼け後のケアでお肌の回復を目指そう!
どんなに気をつけていても日焼けをしてしまうこともありますよね。そんなときは、日焼け後のケアをしっかりと行うことが大切です。
流水や濡れタオルで冷やしたり、保冷剤を包んだタオルをあてたりするなど、ほてりを鎮めることが第一です。肌をこすらず、負担をかけないようにしましょう。
デリケートになっているため、敏感肌用の化粧水や乳液を使ってもよいでしょう。油分の多い美容液やクリームなどは刺激になることもあります。肌が落ちついてきてから再開することをおすすめします。
痛みが続くときや水ぶくれがあるときは、早めに皮膚科へ行くようにしましょう。
管理人
日焼けをしやすい方はSHR脱毛器のあるサロンがおすすめ!
日焼けで脱毛を断られたひとも、痛みが苦手なひとも、SHR脱毛器のあるサロンなら脱毛できるかもしれません。シミ、ホクロがあっても大丈夫。うぶ毛にも効果が出やすいので、顔の脱毛もおすすめです。
ただし、肌が炎症を起こしてしまっている場合は脱毛できないので注意しましょう。
とはいっても、日焼けはシミやシワの原因になりかねません。普段から紫外線対策を心掛けることが大切です。保湿もしっかりと行って、スベスベのしっとり素肌を手にいれましょう。