「SHR脱毛器に効果はあるの?痛みがない脱毛のメリットやデメリット」の記事一覧

SHR脱毛器は何がいいの?
「ストラッシュ」は、SHR脱毛器を採用している人気の脱毛サロンです。SHR脱毛とは、Super Hair Removable(スーパー ヘア リムーバブル)の頭文字を取ったもの。
サロンによっては、蓄熱式脱毛とも呼ばれ、まだ新しい脱毛方法です。痛みが少なく、短期間で脱毛できると話題ですよね。
しかし、「痛みのない脱毛に効果はあるの?」と、迷っているひとも多いのではないでしょうか。
そこで、今回は、SHR脱毛の効果や他の脱毛法との違い、メリットやデメリットなどをまとめました。SHR脱毛が気になっているひとは、ぜひチェックしてみてくださいね。

SHR脱毛器の特徴とは?

バジル領域
SHR脱毛は、従来の方法とは違い、黒いメラニン色素に反応するものではありません。毛包全体に熱を与え、発毛の命令を出すバルジ領域という部分にダメージを与えます。そのため、生えている毛をなくすというよりは、毛を作らせないようにする効果が期待できます。

脱毛というと、痛みがともなうイメージがありますが、SHR脱毛はじんわりとした温かみがある程度。ほとんど痛みはありません。他にもさまざまなメリットがあります。

次の章で詳しくみていきましょう。

SHR脱毛器のメリット

一般的な光脱毛であるIPL方式やS.S.C方式とは違い、SHR脱毛には施術を受ける人の負担を減らすうれしいメリットがたくさんあります。ひとつひとつみていきましょう。

・痛みがない

SHR脱毛は、じんわりとした温かみを感じる程度の熱で脱毛できます。痛みはほとんどありません。
バルジ領域は毛根よりも浅い場所にあります。肌表面に近いため、低温による照射が可能なのです。

  • 医療脱毛 約200度
  • IPL方式やS.C.方式の光脱毛 約80度
  • SHR脱毛 約60度

従来の脱毛では痛みを感じやすいワキやVIOなどの濃い毛質も、安心して脱毛できます。肌への負担が少ないため、ストラッシュではキッズ脱毛も受け付けています。

・肌質や毛質を選ばない

黒いメラニン色素に反応するものではないので、うぶ毛から濃い毛まで毛質を選ばず脱毛できます。白髪や金髪の脱毛も可能です。

肌質も選びません。敏感肌、シミやホクロ、タトゥーなどのために、他のサロンで脱毛を断られた経験があるひとでもSHR脱毛なら施術できます。

日焼けした肌や地黒肌もOK。メラニンに反応しないため、やけどのリスクを上げることもありません。ただし、日焼けによる炎症やニキビの悪化など、症状がひどい場合は脱毛できないこともあります。カウンセリングで相談してみましょう。

低温で肌への負担が少ないため、顔の脱毛も安心して受けられます。「うぶ毛がなくなると、肌が明るくなった」という口コミも多数!

スキンケア化粧品の浸透が良くなったり、ファンデーションのノリが良くなったりなど、美肌効果も期待ができます。ストラッシュなら、他のサロンでは対象外であることの多い眉間や小鼻の脱毛もできるので、ぜひ体験してみてはいかがですか。

・脱毛期間が短い

SHR脱毛は、毛周期に関係なく施術できるため、2週間~1か月に1回通うことが可能。最短6か月ですべすべの肌を手に入れられます。

IPL方式やS.S.C.方式は、毛根が休眠しているときには施術できないため、2~3か月に1回しか通うことができません。そうなると、1年半から2年もかかってしまうこともあります。

脱毛を短期間で終わらせたいひとはSHR脱毛がおすすめです。毛の濃さからIPL方式の脱毛も気になる場合は、SHR脱毛とIPL脱毛の2つの機能が搭載された最新脱毛器のあるサロンを検討してみるとよいでしょう。

【脱毛期間の比較】

  • IPL方式やS.S.C方式 12回で2~3年、18回で3~4年半
  • SHR脱毛 12回で6カ月~1年、18回で9カ月~1年半

・施術時間が短いため予約が取りやすい

従来の脱毛方式では、全身脱毛に3時間くらいかかってしまいます。しかしSHR脱毛のストラッシュでは、1回30~60分で終わるスピード脱毛!施術時間が短いため予約枠が多くなり、予約の取りやすさにつながっています。

秘密は、10秒間で約1000本ものムダ毛を同時に処理できるから。また、肌の上をすべらせるように連射をし、2往復で4回照射。照射漏れをしにくいというメリットもあります。

・美肌効果も期待できる

フェイシャルエステで使用されているものと同じ光の効果を得ることができます。ジェルに含まれる美肌成分との相乗効果で、毛穴が目立たなくなり、透明感を引き出してくれるでしょう。

SHR脱毛器のデメリット

いいことだらけのSHR脱毛ですが、デメリットはあるのでしょうか。
実はほとんどないといっても過言ではありません。しかしあえて挙げるのであれば、以下のようなものがあります。

・長期的な実績が少ない

SHR脱毛はまだ新しい脱毛法のため、20年、30年といった長期的な検証ができていません。不安なひとは、他の脱毛法を検討してみてもよいかもしれません。

SHR脱毛とIPL脱毛、両方の脱毛器があるサロンを選ぶこともおすすめです。ストラッシュにはSHR脱毛ができるルミクスツイン、SHR脱毛とIPL脱毛を使い分けられるバイマッハを導入しているので、相談してみるとよいでしょう。

・はじめは効果を実感しにくい

SHR脱毛はバルジ領域にダメージを与え、新しい毛を作らせないようにしていく脱毛方法です。照射から2週間ほどで生えている毛が抜け落ちる従来の方法に比べると、はじめの数回は脱毛効果を感じにくいといわれています。

回数を重ねると効果を実感しやすくなるため、はじめの数回だけで脱毛できていないと決めつける必要はありません。効果が見えなくても確実に毛包にダメージを与えているため安心しましょう。

・導入しているサロンが少ない

SHR脱毛は最新脱毛器であり、導入しているサロンはまだ少ないです。しかし、メリットの多い脱毛器なので取り扱うところが増えてくると予想されています。

SHR脱毛ができるサロンとして2016年にオープンしたストラッシュは、全国に店舗を展開中です。公式サイトで、近くのサロンを探してみましょう。新店舗のオープン予定もチェックしてみるとよいですね。

従来の脱毛方式と比較!SHR脱毛器の違いとは

最新のSHR脱毛器と一般的な光脱毛であるIPL方式やS.S.C.方式の脱毛器との違いをわかりやすく比較してみました。

SHR脱毛器 IPL方式 S.S.C.方式
受けられるサロン ストラッシュなど キレイモ、銀座カラーなど ミュゼ、脱毛ラボなど
効果 毛包全体に働きかけてバルジ領域にダメージを与える メラニン色素に反応し毛根にダメージを与える メラニン色素に反応し毛根にダメージを与える光と、抑毛成分配合のジェルによる相乗効果
痛み ほとんどない
温かみを感じる程度
痛みは少ない
濃い毛は痛みを感じやすい
痛みは少ない
IPL方式ほどではないが濃い毛は痛みを感じやすい
毛質 毛質を選ばず脱毛できる
うぶ毛に効果的
濃い毛に効果
うぶ毛には効果が出にくい
IPL方式よりはうぶ毛に効果的
肌質 日焼けした肌や地黒肌でも脱毛できる 日焼けした肌などは脱毛できない 日焼けした肌などは脱毛できない
美肌効果 期待できる 特に期待できる 期待できる
通うペース 2週間~1カ月に1回 2~3カ月に1回 2~3カ月に1回

IPL方式とS.S.C.方式は、光がメラニンに反応し、毛根まで届く高温が発生。その温度は約80度といわれ、痛みの感じやすさにつながっています。VIOなどの毛が濃い部位では、特に痛みを感じやすいようです。
毛が濃いほど光がよく反応するため、メラニン色素の薄いうぶ毛には効果が出にくいというデメリットもあります。日焼けした肌や色素沈着のある肌は光が反応し、やけどのリスクが上がるため照射できません。

SHR脱毛器は痛みもなくスピーディ!ストレスなく美肌をゲット!

SHR脱毛器は痛みの少ない脱毛ができます。温かみを感じる程度のため、痛みが苦手なひとにもおすすめです。
従来の脱毛法では効果の出にくかったうぶ毛や白髪の脱毛も可能。日焼けをしていて他サロンで断られていたひとも施術できます。しかも毛周期に関係なく2週間に1回のペースで通うことができるのもうれしいですね。
早いひとなら6カ月で脱毛完了するので、何年もサロンに通う必要がありません。予約も取りやすくストレスフリー!
理想的なSHR脱毛が受けられるストラッシュで、確実に早くツルツルの美肌をゲットしてしまいましょう。

記事が見つかりませんでした。

まだ記事が投稿されていません。以下でキーワードやカテゴリーから記事を探すことができます。

以下のカテゴリー一覧から記事を探すこともできます。

カテゴリー
  • カテゴリーなし